3分で分かるイスラム国 ISIL アイシルとは

イスラム教とは

本日の授業は、日本から遥かかなたの中東イスラムの国々についてですよ。意外と知らないイスラム教のしきたりなどを勉強して、これから増えてくるであろう中東の国の人々との交流に役立てましょうね。

西暦610年。ムハマンドという青年が、メッカから5キロほど東北にあるヒラー山の洞窟にて瞑想にふけっていた時は、(ちなみにムハンマドは毎年、ひと月ほど山にこもり瞑想していました)。

彼のもとに天使ガブリエルが現れ神の言葉(啓示)を伝えました。

このムハンマドが受けた天使ガブリエルの言葉が、後に聖典にまとめられ「コーラン」とされます。

オトナ女子の今すぐ揃えておきたいあれ!10品のリスト!

イスラム教の特色

イスラム教のまず第一は、アッラーを唯一絶対の神であるとする一神宗教であるということですね。

以前のアラブ人が信仰していた神々は多神教といって運命や愛と美、太陽や友情など色々な神が存在していました。

日本でも山の神、海の神など多くの神が存在しているので感覚的にわかりますね。これをイスラム教では、アッラーが唯一の神であるとしたため、後に民族的団結が強くなったといわれていますよね。

3分でわかるシリアの難民問題の経緯

ムスリムとは

キリスト教や仏教でも神の前では皆平等ですね。イスラム教でも同じです。

イスラムでは信徒のことをムスリムといいます。アッラーの前では皆平等です。

イスラム教の教徒には果たすべき義務が存在

六信五行を行うことがイスラム教徒の義務とされていますね

六信とは

六信とは、神、天使、啓典(コーラン)、預言者、来世、天命、を指します。

ムスリムは、これら六信を信じなさいとしています。

五行とは

信仰告白、礼拝、断食、喜捨、巡礼、があり、ムスリムが日々の生活の中で行うべき信仰なんですね。

たとえば、

礼拝とは、一日五回、メッカの方向を向いて拝むことなのですね。本来のイスラム教では、ユダヤ教やキリスト教では、当然このことは否定していますが、イスラム教ではユダヤやキリストのことを啓典の神、つまり同じ神様を信仰する人達と呼んでいたのですね。

信頼される人、信用される人、心に残る人の条件とは?

イスラム国とイスラム国家の違いとは

もともとあったイスラム教徒が住んでいた国の事を、イスラム国家と呼んでいましたよね。中近東が中心で、北アフリカ、南アジア、東南アジアまでイスラム国家は存在しますよね。

世界の4分の一はイスラム国家だともいわれていますよね。

だからといって

イスラム国家とイスラム国とは、全然ちがうことなんですね。またアラビア語を話す民族として、アラブ民族という呼ばれ方もしていますよね。

ダメな人の共通点を科学する

イスラム国の呼び名

Islamic State in Iraq and the Levant の頭文字をとって、ISIL(アイエスアイエル)「アイシル」と呼ばれています。

和訳すると、イラクとレバントのイスラム国、ということのようですね。アブ・バクル・アル・バグダディ指揮の下イスラム国家樹立運動を行うアルカイダ系(現在は絶縁状態)イスラム過激派組織のことですね。

しかし

外交関係の相手として国家の承認を行った国家は無い。いわゆるイスラム国を国として認めた国はいないということですね。

ラグビー五郎丸のポーズ・ルーティン講座

イスラム国が急速に拡大したわけ

夢のゴール

2014年9月に明らかにしたことによりますと、ISILは、次世代を見据えて国家モデルを構築しており、たとえばシリア北東部の砂の平原にある、町々においては、電気の供給、水の供給、銀行(イスラム銀行)・学校・裁判所などだけでなく礼拝所、パン屋にいたるまでがISILによって運営されているということなんですね。

国として認められてはいないのですが、規模では小さな国レベルの組織が出来上がっているということにもなるんですね。

ISILの特徴

夢ゴールイメージ・コメント大募集

ISILの特徴に、現代のインターネットやSNSや動画サイトなどを利用し、巧みな広報戦略を用いて、イラク・イランの周辺地域だけでなく、はるか離れた世界各国からでも若者を多数兵士として募っているということですね。

日本でも事件化した、オウム事件と関連付けて考える人もいるのではないでしょうか。

その一方、

住民らは恐怖政治に不満を募らせているとの報道もなされていますよね。有志国による激しい空爆にも関わらず、ISIL(アイシル)は勢力の拡大を続けており、2015年5月までにシリア領の過半を制圧し、ISILによる統治地域の面積は、2015年6月現在、日本の国土面積より一回り小さい程度である約30万平方キロメートルにも上るともいわれているんですよ。

それでも、

近隣諸国や、国際㈲連合は、ISILアイシルを「テロ組織」と呼ばれていることには、変わりはありませんよね。

そして、有志連合のシリアへの空爆で、多数のシリア難民が発生して、新たな国際問題となっていますよね。

前回のブログ記事: 3分でわかるシリアの難民問題の経緯

[metaslider id=1028]

YahooJapanのクレジットカードが登場!

パソコンスキル・コミュニケーション

日本最大級のネットショップ ヤフーショップで覆買物なら、ヤフージャパンならではのお得な Tポイント もついて更にお得に置物が楽しめますよ。

↓    ↓

【YJカード】 なら、今このサイトから入ると8000ポイントがもれなくサービスですって!

もちろん、Yahoo! JAPANが運営するクレジットカード。ですから、ブランドは充実のラインナップ、VISA/MASTER/JCB。年会費永年無料で入会+初回利用で5000円相当のTポイントプレゼントなんですね。

お買い物100円毎に1ポイントたまるYahoo!ショッピングでのお買い物なら、なんと通常の3倍の高還元率!プラチナ補償も最大3ヶ月無料なんですよ。ヤフーショップ専門のカードとして、ぜひ手に入れたい1枚ではないでしょうか。

Yahoo! JAPANのクレジットカード登場!

↓     ↓    ↓

 【YJカード】

日本の中学生に聞きました!「世界に平和が訪れる日は近いですか?」

生徒さん:「必ず近いうちに平和が来ます。私たちが率先して、平和活動に参加していきま~す」

イギリスの中学生に聞きました!

「世界に平和が訪れる日は近いですか?」

生徒さん:「先生の頭どうかしてしまったのですか~?」

では、

今日も元気に過ごしましょう!