ニキビでバレる体の成長バランス
ニキビには、ニキビができる原因があるんです!
風邪のひき初めには、声がかすれる、熱が出る、鼻水が出るなどの軽い症状がでてから、本格的な風邪に発展しますよね。ニキビだってただ単に赤いボツボツがポツンと出るわけではなく、カラダの異常を知らせる、
カラダから送られてくるサイン
として捉えましょう。
思春期の時にできるニキビ、20歳過ぎてからできる大人ニキビ、顔以外の背中や胸などの皮膚にできるニキビ、特に気を付けなければならないのが、35歳を過ぎてからできるニキビは、今までの生活習慣ではダメ、とカラダが異常を知らせるサインを出しているんです。
思春期ニキビのサイン
ニキビの原因の一番は、毛穴が詰まることから始まります。毛穴が詰まるのには、原因があるんですね。それが皮脂の過剰分泌。ターンオーバー※の乱れ。ホコリなどの洗い残しが主な原因です。
※ターンオーバーとは
肌の新陳代謝、肌の生まれ変わりをターンオーバーといいます。 皮膚は「表皮」「真皮」「皮下組織」から成り、さらに表皮は一番内側から「基底層(きていそう)」「有棘層(ゆうきょくそう)」「顆粒層(かりゅうそう)」「角質層(かくしつそう)」と4層構造になっています。
思春期ニキビの時期のサイン
10代のころの、中学生、早い子は小学5年生くらいからの、成長ホルモンが分泌されてくる時期に重なります。
よく思春期のニキビは、「Tゾーンにできる」といわれています。それは、おでこや鼻の頭はテカテカしていてて、皮脂(あぶら)が出やすい場所でもあるんですね。
だから、おでこ・鼻の頭に最初に出てくるんです。
実際は、そのままの状態をほっとくと顔中に広がっていきますよ。また、思春期にきびは「赤ニキビ」(赤いボツボツ)が多いのも特徴ですね。
子供から大人への境目
男の子なら、声変わりの時期でしょうし、女の子なら胸が膨らんでくる時期であり、生理が始まる時期でもあります。これは成長ホルモンがはたらいて、「男らしさ」「女らしさ」を作るためのものです。この時期にできるニキビは、
子供から大人に成長するサイン
として捉えます。
成長ホルモンが最初にはたらき、次に性ホルモンが活発になってくるんです。
成長ホルモンと性ホルモンのはたらき
男の子の場合12~14歳ころ、女の子は10~12歳ころに一番身長の伸びが高く、成長スピードも個人差があり、すぐに始まる子もいるし、ゆるやかなカーブを描く子もいるんです。
この時期は平均すると、8センチ身長が伸びるといわれています。これが成長ホルモンによるはたらきです。
成長ホルモンが止まるころになるとやってくるのが、次に性ホルモンです。性ホルモンは、女性ホルモンのエストロゲンと、男性ホルモンのテストステロンがよく知られていますが、ともに男女の性分化や生殖機能に関係し、子孫を残すために欠かせない重要なものなんですよ。
だから、ニキビができてきたら、カラダが大人になるための準備をしているサインだと思ってくださいね。
性ホルモンとニキビの関係
思春期になると、「男性ホルモン」が盛んに作られることで皮脂分泌が活発になり、毛穴の皮膚が硬くなることが原因です。
「男性ホルモン」は男女共にあり、男性の場合は精巣および副腎皮質から、女性の場合は卵巣および副腎皮質から男性ホルモンが多量に分泌されます。
これはカラダが「男」になる準備でもあるし、「女」になる準備をしているんですね。
ホルモンが多量に分泌されることによって、脂っこくなり、おでこや鼻の頭などのTゾーンに出ることが多いものです。
でも、ちょっと待ってくださいね…。
あんなに悩んでいた思春期のニキビの場合は大半が、成人を向かえる頃には「あれっ?」と、思うほど、自然と治る場合がほとんどなんですよ。
思春期ニキビができるのはホルモンバランスが崩れているからではありませんからね
子供にニキビができて心配だからと、ホルモンバランスが崩れていると思って、ホルモン注射なんてしたら、ますます違う方向に行ってしまいますからね。これダメです。
10代~20代前半にできるものを「思春期ニキビ」、20代後半以降にできるものを「大人ニキビ」といいます。
ニキビが出来る基本的なメカニズムは、毛穴に詰まった皮脂を栄養源に皮膚の常在菌であるアクネ菌が繁殖し、アクネ菌が出した炎症物質でニキビがさらに成長していくということになるんですね。
大人ニキビと思春期ニキビでは原因が違う
「大人ニキビ」は吹き出物ともいわれ、原因は様々な要素が絡み合っているケースも多く、誰にでも効果のある対処法があるというわけではありません。
だから、ちょっと待ってください…。
フェイスラインに沿ってUゾーンと呼ばれる頬、顎、口まわりなどにできることが多く、治りにくい上に、繰り返しできることが特徴で、思春期のニキビとは要素と成り立ちがちがうのです。
大人ニキビの要素の一つとして、ホルモンバランスの乱れが指摘されるのですが、思春期ニキビの場合は、成長ホルモン、性ホルモンの影響で、だれにでも起こる現象ですので、ホルモンバランスを考える必要なありません。
むしろ、
思春期の頃のニキビは正常なことだという認識でいいんですよ。思春期にできたニキビは、出来た原因を考えるより、ニキビを悪化させないことの方が重要なんですよ。
思春期ニキビの治し方
思春期ニキビの対処法は順番が大切
ニキビ・ニキビ跡を本気で治すのなら、ニキビケアの順番を守ってください。それぞれの説明にある、雑誌などで紹介されている、信用できる口コミを見てから、自分と同じ境遇の人に意見を参考にしてくださいね。また、今起きていることは必要だから起きているのだから、焦らずに順番を守ってケアしてくださいね。参考記事:https://yume-council.com/sisyunkinikibi-honki/
お風呂上がりのニキビケアにも注意してね
無添加・低刺激で肌のストレスがありません。
雪肌成分がきいているのか、どんどん肌がキレイになります(^_^;)
男の子用ニキビクリーム スクリーノ
ニキビサインでわかる思春期のカラダの状態まとめ
思春期にできるニキビは、成長ホルモンと性ホルモンのはたらきによって、皮脂量つまり、皮膚の中のあぶらの成分が10代のころはとても多いんです。
その、過剰に分泌した皮脂が毛穴に詰まってニキビの原因になるんですね
ニキビは10代のころには誰にでもできるものなので、できたことに驚くよりも、できた後のフォローをしっかりすることがポイントですね。
特に洗顔には充分注意しましょうね。
汚れたものをいつまでもそのままにしないで、清潔にすることを心がければ、大丈夫。
ニキビができたことより、ニキビを悪化させないことの方が大事なんですよ。
思春期ニキビケア アクネ商品スポンサー
洗顔
VCOマイルドソープ
バージンココナッツオイル配合で優しく泡で洗う洗顔。ニキビのお手入れに石鹸の選び方が大切だよ。
価格:初回半額 1,423円
洗顔だけ ファーストクラッシュ トライアル
ファースト クラッシュは洗顔料、化粧水、トリートメントといったニキビケアに必要な 3つアイテムの働きを1本だけで叶えるワンステップケア!朝晩の洗顔だけで、毎日のお手入れが完了します!価格:トライアル価格3か月 4,714円
男性用洗顔
テカり・にきび・かみそり負け…男性の肌の悩みに。 エステ発の新・洗顔石けん「BUSO(ブソウ)」。価格1個 3,207円
子供の成長を後押しするアイテム<のびのびスムージーとは>
伸び悩みの成長期の子供の栄養補給に悩むお母さんのために開発された栄養飲料です。アルギニンやカルシウムだけという偏った栄養ではなく、成長期に必要な栄養素がトータルで補給できることがポイントです。
のびのびスムージー使っている人の生の体験